Quantcast
Channel: ビーカイブ »読書
Browsing all 18 articles
Browse latest View live

多読にぴったり!? ビジネス書より安くて文庫本よりジャンルが豊富な「新書のススメ」

突然ですが、皆さんは新書を読んだ事がありますか?書店の新書コーナーには、政治経済から雑学まで様々なジャンルが揃っており、各出版社毎に新書専門のレーベルが存在します。新書は薄くて持ち運びしやすい形状になっていますので、通勤時の読書にも最適です。また、新書は多読にもぴったりの本なのです。今回は新書の効果的な読み方をご紹介します。 ■10冊斜め読み(多読)のススメ...

View Article



本は世界を変えられる! 今一度、本の持つ力を再認識してみませんか

読書離れが進んでいるといわれて久しい昨今。本は教養の基礎であり知識の源泉ではありますが、どんな本を読んだらいいのかわからない、という人も多くいることでしょう。ネットで人気だから、世間の流れから取り残されたくないから、という理由で話題の本に飛びつきたくなる気持ちも分かりますが、ここは原点に戻って古くからある有名な本を手にとってみませんか。古くから読まれている本は歴史を作り、世界を変えてきた本でもあるの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その本、10分間で読んでみませんか!? これからの速読術「10分間リーディング」

最近は興味を惹かれる本が多いですね。夏は読書フェアが始まっていますし、電車に乗ると、話題の本の広告がずらりと並んでいます。読んでみたいけど忙しくてそんな時間はない……買って読んでない本が山積み状態になっている、いわゆる積ん読状態に陥っている。そんなあなたは、これからの速読術「10分間リーディング」を試してみませんか。 ■10分間リーディングとは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

速読を身につけたい人が読むべき3冊

本はたくさん読んだ方がいいとは言うのものの、読むスピードが遅くてなかなか読みきれない。図書館で借りた本を読み切らないうちに返す事になってしまうと言う人におすすめするのが速読です。読む時間が少なくて済む上に、今までと同じ時間で何冊もの本が読めてしまいます。今回は、これから速読を身につけたいという人に是非読んでもらいたい3冊の本をご紹介します。 1. 『マインドマップ読書術』...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

読書のエキスパートになるための3冊! 読書方法を身につけよう!

時間が作れない、もっとたくさん読みたい、読む速度が遅い、読書が苦手……など、読書の方法に関する悩みを持っている方、テクニックをもっとあげたいと考えている方のために! 読書のワザを極めている人の指南書をご紹介します。読書のエキスパートになるための3冊で読書方法を身につけましょう。 ■「本を読まないのは練習しないスポーツ選手のようなもの!」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピース又吉の読書論。読書はユニバース!!

昨今のお笑いブームで様々なタイプのお笑い芸人がお茶の間に浸透してから早10年。栄枯盛衰を極める中でも、自分の持ち味を生かしたお笑い芸人たちが沢山います。お笑いコンビであるピースの又吉直樹さんもその一人で、お笑い界きっての読書家です。今回は又吉さんに焦点を当て、彼の読書論について解説していきます。 1. 読書はユニバース...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人が読書をしなくてはならない理由

活字離れなどと叫ばれている昨今ですが、読書は本当に必要なのでしょうか。いろいろな本を読む中で得られる知識もありますが、すぐには利用できなかったり、生きていく中でほとんど必要ない知識もあります。だけれども、あえて言いたいのは「読書は必要」だということ。今回は人が読書をしなくてはならない理由をご紹介します。 ■なぜ人は読書しなければならないのか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本と雑誌の速読術

自分の知識を増やすために本と雑誌を読んでいる人は覆いと思います。しかし、本と雑誌両方を速読している人は少ないのではないでしょうか? 今回は、効率よく知識を吸収するための本と雑誌の速読術を紹介します。 本の速読術の手順1. 「読む目的を明確にする」 本の速読術は、まず本を買ったら、その本で自分は何を知りたいのか? 本を読む目的を明確にします。例えば、『お笑い芸人に学ぶ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

外務省のラスプーチン推薦!! 佐藤優がすすめる読書法。

みんなしている読書。子供のころから学校で読書を教わり、取り敢えず読むということは覚えました。ですが、読書にも方法論があります。ちゃんとしたやり方で読書をすることで効率よく知識を吸収することができるようになります。そこで今回は佐藤優がすすめる読書法について紹介します。 読書をするにあたって...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Twitterがあって良かった!! アウトプットが楽にできるTwitter読書術。

日本ではこれから夏やジメジメした日が多くなっていきます。そうなると外に出てアクティブに動くのではなく、家の中で過ごす機会が多くなっていくのではないでしょうか。その時の選択肢として挙がるのが読書。本があれば場所を問わず何処でもできる読書は有力です。そして、読書するからには効率的にしたいもの。そこで今回はTwitterを使った読書術を紹介します。 ■アウトプットの大切さ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

難しい内容の本を読んで、脳に快楽を与える学習方法

読書が苦手な人が年々増えてきています。しかし、少し難しい内容の本を読むことは、脳に快楽を与えるため、効果的に学習を行うことができます。今回は、難しい内容の本を読んで、脳に快楽を与える学習方法を紹介します。 ■難しい本を読んでみよう...

View Article

ブックオフで古い本を探す方法

ブックオフは主要な駅前に存在する新古書店です。新刊が素早いスピードで並ぶため、書店売上を圧迫しているとも言われています。そんなブックオフの特徴は、これまでの古本屋のイメージにありがちだったホコリを被った古本が売られているといったものを払拭しているところにあります。 ブックオフの本はキレイ...

View Article

読書感想文を片付ける方法

夏休みの宿題の定番といえば読書感想文です。原稿用紙2枚から4枚程度のものの課題が与えられます。小中高だけでなく、大学のレポート課題や、あるいは社会人でも同様の課題が与えられる場合もあるかもしれません。...

View Article


国会図書館は何でもそろう!雑誌、書籍、自動書庫!

国会図書館という施設があります。名の通り、国会議事堂の脇に位置しています。国会図書館は、すべての国民に開かれているため利用は完全に無料です。 あらゆる雜誌がそろっている 国会図書館には納本制度というものがあります。これは、日本国中の出版社で発行された雜誌を、各出版社が国会図書館に納付する制度です。この制度により、あらゆる雜誌が自動的にそろうことになります。...

View Article

速読に向いている本、向いていない本

本を読みたいけれども、なかなか本を読む時間が確保できないという人も多いでしょう。そんな人たちが憧れる技術が速読術です。 速読の方法...

View Article


たまってゆく本の整理法

本というのは圧倒的に物理的な空間を必要とします。近年ではものを捨てる断捨離がブームとなっていますし、電子書籍もあります。しかしいぜんとして紙の本に愛着がある人も多いのではないでしょうか。ここではどうしても本が捨てられない人のために整理法を紹介します。 単行本を文庫に買い換える...

View Article

文字の本を読む方法

小説でもノンフィクションでも文字だらけの本が苦手という人はけっこういるかもしれません。ここでは、文字の本を読むための方法を紹介します。 1.わからないところは飛ばす 文字の本が苦手な人の特徴として、わからないところでとまってしまうというものがあります。わからないところは思い切って飛ばしてしまいましょう。 2.時間を区切る...

View Article


昔の本がタダでダウンロードできる?

国会図書館は近代デジタルライブラリーというサイトを開設しています。これは、著作権が切れて版権フリーとなった本を、スキャニングして広く一般に公開しているものです。インターネット上で読むこともできますが、ダウンロードも可能です。 ダウンロードは20ページごと...

View Article
Browsing all 18 articles
Browse latest View live




Latest Images